動画を扱うことの少ない方にはなじみがないかもしれませんが、MOVは数ある動画ファイルの一つです。難しく考える必要はありません。iPhoneなどを作ったアップル社が開発したメディアプレイヤー(動画や音楽などの再生ソフト)である、QuickTime用のデータです。MOVのファイル名には拡張子「.mov」がつきます。拡張子はファイルの種類を示す目印のようなものです。
MOVファイルに限らずファイルが破損する原因としては、いくつかあります。撮影したデバイス・メモリーカード等のメディアの故障、ファイルの保存環境の悪さによる破損などです。極めて大事な映像であればコピーして複数の場所に保管しておくことやDVDなどのディスクに焼くという対策を施します。しかし、あまり気をつけていない時にファイルが破損していることを知るものです。その場合、修復する方法はファイル修復ソフトを利用することです。では、MOVのファイルが破損した時に修復でき、Macに対応しているソフトをご紹介します。
日頃のデジタルライフを豊かにする製品を多数世に送り出しているWondershare社は、ビデオ修復ソフトもリリースしています。「Wondershareビデオ修復」を使えば、破損した動画ファイルを修復することができます。そして、修復した動画を無料でプレビューで確認できます。Mac版、Windows版両方用意されているので、基本的にはどんなパソコンでも大丈夫です。
それでは、「Wondershareビデオ修復」で破損MOVファイルの修復方法をMac版で説明します。
「追加」ボタンをクリックして、フォルダーから破損MOVファイルを選択します。またはターゲットビデオを「ここにビデオをドラッグ&ドロップして修復する」ボックスにドラッグ&ドロップしてください。
「Recoverit」を使えば、ドキュメントや写真、音楽、動画、メールなどのデータを復元することができます。誤操作による削除、デバイスのバグや故障による消失でも復元できますし、データの保存場所(デバイス本体、外付けHDD、メディアなど)も問いません。「Recoverit」は強力なデータ復元ソフトですが、そのアドバンスド版にはビデオ修復機能があります。削除した動画ファイルが取り戻されても再生できない事はよくあります。動画復元・修復の場合、「Recoverit」をおすすめです。
それでは、「Recoverit」で破損MOVファイルの修復方法をMac版で説明します。
メイン画面の中のビデオ修復を選び、「開始」ボタンをクリックしてください。
2通りの方法があります。簡単なのはドラッグ&ドロップで追加する方法です。画面中心部の「ここにビデオをドラッグ&ドロップして修復する」をめがけてドラッグ&ドロップします。または、「追加」ボタンから保存先を参照して、任意のMOVファイルを追加します。
MOVを含め、修復したい動画ファイルすべてが追加されていることを確認します。問題なければ「修復」ボタンを押します。すると、すぐに修復作業が始まります。異なる種類のファイルであっても一緒に修復できますので、何回かに分ける必要はありません。
無事に修復が終わるとプレビューできますので、試しに再生してみます。上手く再生できたら、お好みの場所にMOVファイルを保存します。
まれに通常のビデオ修復モードでは、再生できるようにならない場合があります。しかし、もう打つ手がないわけではありません。「Wondershareビデオ修復」と「Recoverit」には高度修復という機能が搭載されているので、試してみてください。やり方は簡単です。
通常修復が終わった画面の右側に赤字で「高度修復」というボタンが出現します。これをクリックします。
「サンプルビデオを追加して修復する」とメッセージが表示されます。破損したビデオとまったく同じデバイス、形式のファイルを追加します。この時、「修復失敗のビデオに適用します。」にチェックを入れましょう。
修復完了のメッセージを待って、ビデオをプレビューしてみます。無事に修復できていれば、保存して終了です。
以上がRecoveritによるMOV形式ファイルの修復をMac版で行うプロセスです。ステップは多いと感じるかもしれませんが、難解な作業はないので安心してください。心配であれば、実際に購入する前に無料体験版を試してみましょう。きっと気に入るはずです。あらゆるデータ復元に特化したソフト、それがRecoveritです。
パソコンを使っていると、エラーコードが表示されることがあります。エラーコードは、どのようなトラブルが起こっているかを示すコートです。しかし、コードを見ただけでは、どうやって修復すればよいのか分からないという方もいるでしょう。 ...
Windows media playerはマイクロソフトが提供している動画再生プレーヤーで、WindowsのOSが入っているパソコンで広く使われています。幅広いファイル形式に対応しており、起動がスムーズで読み込み速度が速いことが特徴です。 ...
動画の映像と音声がズレていると、気持ちが悪いですよね。録音したものや撮影した映像を使って動画を編集していると、音ズレが発生してしまうことがあります。見ている人に違和感を与えてしまう。 ...
内野 博
編集長
0コメント