データ容量を圧縮したいときに重宝するZipファイル。Zipファイルを受け取ったときは、解凍しないとデータを利用できません。しかし、Zipファイルを解凍すると文字化けが発生する場合があります。Zipファイルが文字化けする原因は状況によって異なるため、1つずつ対処法を試しましょう。
本ページでは、Zipファイルを解凍して文字化けする原因と対処法を紹介します。
解凍したZipファイルが文字化けする原因は、以下の4つが挙げられます。
それぞれの原因を詳しく解説します。
よくある原因は、ZipファイルとWindowsでの文字コードの違いです。ZipファイルはWebサーバーOS「Linux」を用いて圧縮されることがよくあり、この場合は文字コードが「UTF-8」となります。Windowsの文字コードは「Shift-JIS」であるため、これが原因で文字化けが発生するわけです。
ZipファイルがWindowsとMacの間で送受信したものだと、文字化けが起きます。WindowsとMacでは文字コードが異なるからです。Macでも文字コードはUTF-8となっているので、違うOS同士でZipファイルを送受信する際は注意してください。
Windows10では、同じフォントが多重で登録されているとZipファイルが文字化けすることがあります。この問題は過去バージョンのWindows10でよく起きていた問題で、更新をしていないと発生する恐れがあります。
Windows10のシステムロケール設定が日本語ではないせいで、Zipファイルが文字化けしたとも考えられます。そのため、システムロケール設定の確認をしたいところです。
解凍したZipファイルが文字化けした場合、以下の方法で対処しましょう。
それぞれの対処法を詳しく紹介します。
文字化けの対処法として基本的なのは、解凍ソフトを利用することです。解凍ソフトを使ってZipファイルを解凍すると、高い確率で文字化けを解消できます。しかし、使うべき解凍ソフトは状況によって異なるので注意しましょう。
ファイルの文字エンコードが違うと仮定した場合、「7-zip」で解凍すると文字化けがなくなります。WindowsとMacの間で送受信したZipファイルが文字化けする場合は、「Explzh」で解凍すると問題を解決できます。どのような原因でも対応できるように、パソコンに7-zipとExplzhの両方をインストールしておくといいでしょう。
ほとんどWindows10のアップデートを行なっていない場合、更新しておきたいところです。Windows10を最新の状態にすると、同一フォントが多重登録される問題が解消され文字化けのリスクを低くできます。Windows10のアップデート方法は以下の通りで、それほど難しくはありません。
コマンドプロンプトを使って重複登録されているフォントを削除する方法はありますが、操作が複雑なのでおすすめできません。そのため、Windows Updateを行うのが賢明です。
Windowsのシステムロケール設定が原因で文字化けする場合もあるので、こちらも修正しておきましょう。以下の手順でシステムロケール設定を修正しておくと、文字化けのリスクはかなり下がります。
★Zipファイルを解凍して文字化けする原因と対処法は、以下の動画でもご覧できます。
Wondershare Repairitで破損したファイルを修復する
ガイド>システムエラーによってファイルが破損したことで、ZIPファイルが文字化けが発生するパターンもあります。ZIPファイルが破損している場合、データ修復ソフトを使った対処が必要です。ZIPファイルを修復するなら、「Repairit」の利用をおすすめします。
Repairitはたったの3ステップで破損したファイルの修復が可能です。修復性能は非常に高く、500万人以上のユーザーが利用するほど信頼されています。また動画や写真の修復も可能です。新バージョンでは、AI技術により古い写真の復元、白黒写真のカラー化、画像解像度を上げるなどの新機能が追加されたので、ぜひ無料でダウンロード体験してみてください。
「Wondershare Repairit」を起動した後、「その他の種類の修復」タブから「ファイル修復」を選択します。そして「+追加」ボタンをクリックして、文字化けになったZIPファイルを追加します。
ZIPファイルを追加できたら、右下の「修復する」をクリックします。そうすると、修復作業が始まります。
修復完了すると、修復されたファイルをダブルクリックしてプレビューできます。そして、「保存」ボタンをクリックして、修復できたファイルを保存します。
(*ファイルをプレビューできない場合もあります。この場合、直接的にパソコンに保存してファイルを開いてみてください。)
以上簡単な操作で断片化されたファイルを修復するが可能です。
また、このソフトを使うことで、動画、写真の修復にも対応しています。ぜひお試しください。
パソコンでファイルが開けない時、どう対処すればいいのでしょうか?この記事では、そんな疑問に答えるために、ファイルが開けない時の対処法を徹底解説します!ファイル形式の確認から適切なソフトウェアの使用、破損ファイルの修復方法まで、分かりやすく解説していきますのでお悩みの方はぜひお読みください! ...
デジタル時代において、ファイルの破損は誰もが経験する一般的な問題です。大切なデータを失ったり、アクセスできなくなったりすることは非常に困難な状況を引き起こすことがあります。しかし、慌てずに、この記事では、破損ファイルを修復する方法と、破損したファイルを修復するおすすめのソフトウェアを紹介していきます。 ...
ユーザープロファイルサービスによるログオン処理の失敗が発生しましたという問題にあったことありませんか?この問題は、システムに悩まされる多くのユーザーにとって一般的で厄介なものです。この記事では、効果的かつ簡単な方法でこのエラーを解決する方法をご紹介します。 ...
内野 博
編集長