最近趣味で写真を始めてデジカメで撮ったおおよそ1000枚くらいの画像データをまとめてUSBメモリに保存していました。
保存先をUSBメモリにしたのは簡単に持ち歩ける便利さとフロッピーディスクやDVDのように他の装置を使うことなく直接パソコンとつなぐことができるのがとても便利だったからです。
そこに保存した画像データは仕事用にも使用したいものがほとんどだったので仕事用にきちんと加工してUSBメモリに再び保存をしなおしました。
この段階ではもちろんデータはあったのですが、一週間後出先で画像データを確認したところなぜか消失してしまっていたのです。
出先でというのもありましたが私自身あまりパソコン関係に強くないのでどうしていいのかわからずに困ってしまっていると一緒にいた人が「データ復元」をしてみたらどうかと提案してくれたのです。
そしてあわてて調べてみたところWondershareのUSB画像復元ソフト 「Recoverit」が操作手順が簡単だということだったのでさっそく購入しました。このUSB画像復元ソフトは無料体験版があります。まずは以下ダウンロードから体験しましょう。
USBをパソコンへ接続します。「Recoverit」を起動します。「外付けデバイス」にUSBを選んで、「開始」ボタンをクリックしてスキャンを始めます。
スキャンが終わった後、見つけたファイルは形式ごとにリストされます。「復元」ボタンをクリックすることでデータは復元します(一部のデータはプレビューできます)。
ただし、元のデータ損失したデバイスにファイルを保存しないでください。
操作手順が少なくてチェックを入れるだけということと、選択肢にひとつずつ簡単でわかりやすい説明が書いてあるのでパソコンが苦手な人や初心者の人にも使いやすくなっていました。
データの復元というとやはりとても難しいことをしなくてはいけないのではないだろうかと先に身構えたのですが簡単にできてよかったです。 USBメモリから消えてしまった大切な画像データがきちんと戻ってきてくれたのがなによりよかったです。
パソコンの機器のことにあまり詳しくない事からたくさんの画像データを消失してしまうという事故にあったのですが、Wondershareの 「Recoverit」を使ってみて本当によかったです。
USBから重要なデータが消えてしまった経験は誰にでもあります。しかし、心配しないでください。この記事では、USBから削除されたデータを無料で復元するための効果的な方法とフリーソフトウェアについて紹介します。失ったファイルを簡単に回復して、大切なデータを取り戻しましょう。 ...
USBメモリカードに保存している音楽データが消えたんです。買ったばっかりの音楽ですが、どうしても復元したいです。この記事では、USBメモリから消えた音楽ファイルを復元する方法を紹介します。 ...
USBメモリに保存していた動画データが急に消えた?どう復元できるか迷っているうちに、画期的!USBの無くなった動画データを復元できるソフトに出会いました。この記事では、USBメモリから削除した動画を復元する手順を紹介します。 ...
内野 博
編集長