USBメモリ内のデータがショートカットに置き換えられてしまい、困っている方がいらっしゃると思います。
この記事を読んでいるということは、ショートカットウイルスに悩まされているはずです。
そこで今回は、usbメモリがショートカットウイルスに感染してしまった時の対処法を紹介します。
usbメモリがショートカットウイルスに感染した時の対処法を紹介する前に、ショートカットウイルスについて説明します。ショートカットウイルスとは、デスクトップ上に表示されるショートカットを悪用したコンピューターウイルスのことを指します。感染するとドライブやファイルがショートカットになり、一切のアクセスができなくなります。
ショートカットウイルスは凄まじい感染力と破壊力を持ち、凶悪な部類に入るほどのウイルスとなっています。
次はUSBメモリにショートカットウイルスが感染する原因を紹介します。
送られてきたメールを開いたり、ダウンロードしてしまったりなど、何らかの影響でパソコンが感染してしまい、そこにUSBメモリを接続することで感染します。外付けメモリがウイルスに感染する原因のほとんどがこれです。
マルウェアの一部にショートカットウイルスが含まれていて、それが原因でパソコンからUSBメモリに感染します。
既に感染しているUSBメモリをパソコンに接続し、そこに感染していないUSBメモリを接続することでさらに感染が拡散します。
意図的にウイルスソフトを止めていたり、ソフトの不具合で無効になっていたりした場合に運悪くショートカットウイルスに感染してしまうこともあります。他にもショートカットウイルスの感染経路は様々あります。
ここからUSBからショートカットウイルスを駆除する方法を紹介します。また、USBをパソコンに接続する前に、必ず自動実行しないように設定を行いましょう。
接続先のパソコンがウイルスに感染していないなら、USBメモリをフォーマットすると良いです。
1. USBを接続し、エクスプローラーを開いたら「PC」を選択します。
2. 「リムーバブルディスク(感染したUSB)」を右クリックし、「フォーマット」を選択します。
3. 「開始」をクリックします。
今回は例として、マイクロソフトセーフティスキャナーを使った方法を紹介します。
1. PCにUSBを接続し、「Microsoft Safety Scanner」を起動します。
2. 「クイックスキャン」にチェックを入れ、「次へ」をクリックします。
3. スキャン完了後、「望ましくない可能性のあるソフトウェアを削除する」にチェックを入れ、「次へ」を選択します。
4. 削除が完了したら「完了」をクリックします。
③CMDでウイルスを駆除する
1. PCにUSBを接続し、Windows+Rを押します。
2. 「CMD」と入力し、「コマンドプロトコル」を開きます。
3. ウイルスに感染しているUSBのドライブレター(アルファベット)を入力し、Enterを押します。
4. 「attrib ドライブラレター:*.* /d/s -h -r -s」と入力し、Enterを押します。
ショートカットウイルスを駆除できても、保存してあったデータを失っている可能性があります。そんな場合はWondershare社のデータ復元ソフト「Recoverit」をおすすめします。特徴としては失ったデータや削除したデータを完全復元でき、さらに破損した動画を修復できるソフトです。3ステップの簡単操作で、PCが苦手な方でも素早く安全にデータを復元できます。
・機能
失ったデータ、破損したデータ、フォーマットされたデータなどを復元できます。
データの復元前にプレビューの確認が可能です。
クラッシュしたパソコンを起動できるメディアを作成できます。
1000ものファイル形式の復元に対応しています。
USBメモリがショートカットウイルスに感染した場合は、今回紹介した方法で対処してみて下さい。
また、無事にウイルスを駆除できてもデータは失っている可能性があるので、そんな時はRecoveritをおすすめします。試用版は100MBまでデータを復元できるので、気になった方はぜひ無料版をお試してみてください。
USBメモリをパソコンに接続して、「Recoverit」を起動してから、削除したファイルの元場所を選択します。今回はUSBメモリの復元なので、「外付けデバイス」にUSBメモリを選択して、「開始」をクリックします。
「開始」ボタンをクリックして、USBメモリから消えたデータをスキャンし始めます。スキャン終わった後、見つけたファイルはフォルダあるいはファイル形式ごとに表示されます。
USBメモリのデータをスキャンした後、失われたファイルがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいUSBメモリのファイルにチェックを入れて、「復元」をクリックすれば完了です!
以上簡単な操作でUSBメモリから削除してしまった大事なデータが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、USBメモリの復元だけではなく、外付けHDDの復旧やフォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試してください。
「USBメモリのファイルを開くと、解読できない文字列が羅列されていた」といった経験はないでしょうか。この現象は「文字化け」と呼ばれています。今回はUSBメモリのファイルを開くと起こる「文字化け」について、原因と修復・復旧方法を紹介します。 ...
Windows10のPCで外部のUSBデバイスを利用すると、「USBデバイスが認識されません」のエラーが発生することがあります。本ページでは、「USBデバイスが認識されません」のエラーが頻発するときの対処法を紹介します。 ...
パソコンからUSBメモリを取り外すときに「このデバイスは現在使用中です」と表示されるトラブル。本ページでは、「このデバイスは現在使用中です」と出たときにUSBメモリを安全に取り外す方法を紹介します。 ...
内野 博
編集長