保存しておいたデータを効率的に利用しようと思い、パソコンへUSBメモリーを繋いだ際、何故か認識しないといったエラーが起きる場合も少なからずあります。
あくまでもバックアップならそこまで問題は無いものの、パソコンがusbメモリーを認識しないことにより、オリジナルデータが利用できないのは困るので、まずは原因を突き止めましょう。
エラーの原因を突き止めるにあたって、手がかりとなりそうなのはusbドライブに、ディスクを挿入してくださいという表示が例に挙げられます。
また、近い内容としてリムーバブルディスクに、ディスクを挿入してくださいという表示も挙げられ、このどちらにしても要注目の姿勢が大切です。
以上の例からUSB側が損傷を負っていて万全な状態にないこと、パソコン側は単体での動作なら平気でも、USBと繋ぐには親和性が低いことなどが見えてきます。
オリジナルデータが利用できるように、次はこれらの濃厚な原因に合わせて、良い結果を出せる修正法についての候補を絞りながらご紹介いたします。
・候補① ドライブにおける文字の書き換え
パソコンのディスク管理にて、ドライブにおける文字を重複しないものへと書き換えることにより、エラーの解消を図る比較的シンプルな修正法がその①です。
・候補② ドライブの再挿入
パソコンの起動後ではなく、あえてその終了時にドライブを再挿入することで間隔を空け、エラーの解消を図る物理的な修正法がその②です。
・候補③ USBメモリーの温度調節
触りづらいほどUSBメモリーが熱くなってしまわないよう、送風機を別途用意して温度を上手く調節することにより、物理の面からエラーの解消を図る修正法がその③です。
・候補④ ドライバーを最新の状態に保持
パソコンのデバイスマネージャーにて、ドライバーを最新の状態に切り替えることで、エラーの解消を図るには今回以外でも有効な修正法がその④です。
・候補⑤ ドライブの初期化
パソコンのディスク管理からドライブを初期化することにより、データへノイズが入り込む余地を無くして、エラーの解消を図る修正法がその⑤です。
・候補⑥ コマンドによるアクセスの試行
Diskpartのコマンドによって、パソコンからドライブへのアクセスに変化を付けながら、回数を重ねることでエラーの解消を図る修正法がその⑥です。
・候補⑦ トラブルシューティングの実行
パソコンの設定からトラブルシューティングを実行することにより、掛かる時間は短く、労力は低く抑えつつエラーの解消を図る修正法がその⑦です。
・候補⑧ パーティションの再作成
パソコンのディスク管理で既存のパーティションを削除し、改めて作成することでドライブの初期化とはまた違うかたちから、エラーの解消を図る修正法がその⑧です。
原因を突き止めた上で修正法を振り返るとディスク管理をはじめ、デバイスマネージャーやコマンドの実行など、パソコン側にアクセスする場合が比較的あります。
その為、それらへの手順については余裕を持って事前に確かめておくと良いでしょう。
最後にパソコン側がドライブ、リムーバブルディスクを認識しないエラーの解消が下で、オリジナルデータが消失する場合を想定し、その復元に役立つツールをご紹介いたします。
Wondershare Recoveritは今回のようなエラーの解消を理由に、オリジナルデータが消失するとしても、瞬く間に復元できる機能を備えています。
そうなるとパソコンへusbメモリーを繋いだ際、ドライブやリムーバブルディスクが正しいものとして、認識されないエラーを解消することに何ら不安が残りません。
高速の復元機能を備えているとなれば、利用料金が高いのではと身構えられるかも知れませんが、任意の更新に対応しています。
認識エラー解消後のフォローに入り、オリジナルデータを確実に救出しつつ出費の面からユーザーに負担を掛けない復元ツール、それがWondershare Recoveritです。3ステップの簡単操作で、大切なデータを復元できる強力的なソフトです。無料版もございますので、ぜひごダウンロードして体験してみてください。
USBメモリをパソコンに接続して、「Recoverit」を起動してから、削除したファイルの元場所を選択します。今回はUSBメモリの復元なので、「外付けデバイス」に認識できないUSBメモリを選択して、「開始」をクリックします。
「開始」ボタンをクリックして、認識できないUSBメモリから消えたデータをスキャンし始めます。スキャン終わった後、見つけたファイルはフォルダあるいはファイル形式ごとに表示されます。
USBメモリのデータをスキャンした後、失われたファイルがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいUSBメモリのファイルにチェックを入れて、「復元」をクリックすれば完了です!
以上簡単な操作で認識できないUSBメモリから削除してしまった大事なデータが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、USBメモリの復元だけではなく、外付けHDDの復旧、SDカードデータ復元やフォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試してください。
パソコンがusbメモリーを認識しない!?「USBドライブにディスクを挿入してください」エラーが表示されましたら、どのように対応すればいいでしょうか。本文で対処法を詳しくご紹介! ...
USBメモリが故障した場合、自力で修復することは可能ですか。今回はUSBメモリが故障した原因や故障したUSBメモリを簡単に修復する方法を紹介します。壊れたUSBメモリを復元する前に注意すべきこともご説明します。 ...
USBが突然読み込めなくなることがあります。 その原因として、ディスクマネージャーには認識されてもアクセスができなくなる場合があります。 この場合は、USBの故障ではと思いがちですが、USBの故障ではありません。 データは生きているので復元することは可能です。 ...
内野 博
編集長