SDカードフォーマットとは?
フォーマット方法とできない時の対処法を解説

SDカードを利用する際、「フォーマットする必要があります」と出た!?この場合、どうしたらいいですか。 SDカードをフォーマットするか。さて、今回はSDカードをフォーマットする方法と、消えたデータを復元できる方法をご紹介します!

安全なソフトプライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし 3ステップで操作 3ステップだけ復元可能
内野 博

Apr 24, 2025 • カテゴリ: SDカード復元

SDカードにデータがあるのにも関わらず、「フォーマットする必要があります」と表示された経験はありませんか?SDカードをカメラやパソコンなどで使い慣れている方にとって、何が起きているか直ぐに理解できます。しかし、初心者だと突然そのような表示が出てくると驚いてしまいます。「SDカードフォーマットとは?」「フォーマットをしても大丈夫?」と、疑問が浮かんでくるばかりです。今回はそんなSDカードをフォーマットする方法、またフォーマットされたSDカードから消えたデータの復元方法を紹介していきたいと思います。

SDカードのフォーマット


Part1. SDカードフォーマットとは?

SDカード フォーマットとは、記憶領域を初期化し、ファイルシステム(FAT32/exFAT/NTFSなど)を再設定する作業です。
新規カードの設定変更や、エラー発生時の回復を目的に行います。

理由①:フォーマット形式の変更

機器や保存データに応じて最適なファイルシステムを設定。例:4GB超ファイル保存ならexFATなど。

理由②:カードの不具合回復

認識エラーや読み込み不能時に再初期化して正常化。ただし、物理破損や故障は除く。

TIPS:フォーマット形式の違い(FAT32/exFAT/NTFS)

フォーマット形式 最大ファイルサイズ 最大ボリュームサイズ 主な対応OS/デバイス おすすめ用途 互換性・制限
FAT32 4GB 2TB Windows 全版 / macOS / Linux / カメラ・ゲーム機 小容量USBメモリ、デジタルカメラ用(古い機器対応)

・ほぼ全ての機器で読書き可能

・大容量ファイルは扱えない

exFAT 128PB(理論値) 128PB(理論値) Windows Vista以降 / macOS 10.6.5以降 / 最新Linux 4GB以上の動画・写真保存、大容量SDXCカード

・FAT32比でファイル・ボリューム制限なし

・一部古い機器では非対応

NTFS 16TB~256TB(実装依存) 16EB(理論値) Windows 全版 / macOS(読み取りのみ) / Linux(要ドライバ) Windows専用バックアップ、高耐久外付けHDD

・アクセス権・ジャーナリング対応

・macOSで書き込み不可(標準)

Part2. Windows 11/10でSDカードをフォーマットする方法

では、実際にどうやってSDカードをフォーマットすれば良いのでしょうか。Windowsを例にしてSDカードをフォーマットする方法を詳しく説明したいと思います。MacでSDカードをフォーマットする方法は下記の記事をご参考ください。

関連記事:MacでSDカードをフォーマットする方法

まずは、パソコンユーザーが多く存在するWindowsから見ていきましょう。一般的な方法では、Windowsそのものの標準機能を利用した方法。もしもフォーマットできないときは、強制フォーマットが便利です。ぜひご参考ください。

2.1 SDカードをフォーマットする一般的な方法

WindowsでSDカードをフォーマットする一般的な手順は、SDカードを接続し、読み込みが完了したあとに実行します。読み込んだSDカードをエクスプローラーで展開し、操作していきましょう。WindowsでSDカードをフォーマットする一般的な方法は、以下の手順です。

1.フォーマットしたいSDカードを挿入します。
2. 「スタート」をクリックし、「Windows システム ツール」から「PC」を選択します。

sd カード が フォーマット できない

3. 接続されたSDカードを右クリックし、「フォーマット」をクリックします。

sd カード が フォーマット できない原因

4. 任意で「ボリュームラベル」に名前を入力し、「開始」をクリックします。 フォーマットの変更は「ファイルシステム」からフォーマットを変更し、「開始」をクリックます(SDカードの最大容量が2GB以下の場合は「FAT」を、4GB以上の場合は「FAT32」を推奨)。

sd カード が フォーマット できない原因

5. すると、「フォーマットするとこのディスクのすべてのデータが消去されます。」と表示されるので、「OK」をクリックします。

sd カード が フォーマット できない時は?

6. フォーマットの完了後、「フォーマットが完了しました。」と表示されるので、「OK」をクリックします。

7. 最後に「閉じる」をクリックします。

以上の操作でSDカードをフォーマットできます。Windows10の場合はタスクバーから「エクスプローラー(ファイルアイコン)」をクリックし、「PC」を選択、Windows8の場合は「Windowsキー+X」を押して「エクスプローラー」から「PC」をクリックして下さい。

2.2 SDカードを強制フォーマットする方法

通常のフォーマットが不可能な場合、コマンドプロンプトを使用して強制フォーマットを行います。

WindowsでSDカードを強制フォーマットする方法は、以下の手順です。

1.[Windows]+[R]キーを同時押しから「diskpart」を検索し、コマンドプロンプトを起動する

SDカードを強制フォーマット

2.以下の順にコマンドを入力する(各コマンドごとに「Enter」キーを入力する)

  1. list disk
  2. select disk ◯(◯は初期化するディスクのディスク番号)
  3. clean

sd カード フォーマット 復元

手順3.「Diskpartはディスクを正常にクリーンな状態にしました。」のメッセージが表示されたことを確認したら、画面を閉じて完了

Part3. AndroidスマホでMicroSDをフォーマットする方法

パソコンだけでなく、スマートフォンからでもSDカードのフォーマットが可能です。MicroSDカードの挿入できるAndroidデバイスであれば、ほとんど同じ手順でフォーマットできます。デバイスにMicroSDカードを挿入し、以下の手順を試してみましょう。

AndroidデバイスでMicroSDカードをフォーマットする方法は、以下の手順です。

1.「設定」を選択する

Micro SDカードをフォーマット

2.「ストレージ」を選択する

Micro SDカードをフォーマット

3.「MicroSD」を選択する

Micro SDカードをフォーマット

4.メニューより「ストレージの設定」を選択する

android sd カード 認識 しない フォーマット

5.「フォーマット」を選択する

android sd カード 認識 しない フォーマット

6.警告文が表示されたら、「SDカードをフォーマット」(承認)すると完了

android sd カード 認識 しない フォーマット

他のSDカードテクニック紹介

➬関連記事:SDカードに保存されているデータが消した原因と復元方法を徹底解説!

➬関連記事:SDカード容量がいっぱいになる場合の解決法

Part4. フォーマットしたSDカードからデータを復元

普通はSDカードをフォーマットしてしまうと、中のデータが消えてしまいます。しかしながら、万が一誤ってフォーマットしたSDカードに大切なデータがあり、復元したい場合はどうすればいいですか。パソコンに接続するだけでデータを復元することは不可能です。

しかし、18年間ソフト開発専門会社Wondershareより開発する「Recoverit」を利用することで、フォーマットで失ったデータを簡単に復元できます。ソフト画面での指示に従って、3ステップの操作のみで復元できますので、初心者でも気軽にご利用できます。それではWindows版の復元方法を紹介していきます。まずは、このSDカード復元ソフト「Recoverit」を無料でダウンロードしてみましょう。

無料ダウンロード Windows版 無料ダウンロード Mac版

Mac版もあるのでMacでもフォーマットで失ったSDカードのデータを復元できます。 また、ほとんどのSDカードに対応しており、HDDやデジタルカメラがフォーマットされても簡単に復元できます。Androidはもちろんのこと、iPodなどの音楽プレーヤーやデジカメ、どんな機器でのSDカードでも復元することは問題ありません。

では、RecoveritでフォーマットされたSDカードからデータを復元する方法を紹介します。

ステップ1「HDDやデバイスから復元」にSDカードを選択します。

「外付けデバイス」タブからSDカードを選んで、クリックします。

目標選択

ステップ2フォーマットされたSDカードから消えたデータのスキャンをします。

SDカードをクリックすれば、データのスキャンが始まります。

SDカードから消えたデータをスキャン

ステップ3 フォーマットされたSDカードの消えたデータを復元します。

スキャンが終わった後、見つけたファイルは形式ごとにリストされます。「復元する」ボタンをクリックすることでフォーマットされたSDカードから消えてしまったデータを復元できます。(一部のデータはプレビューできます)。

上書き保存を避けるように、復元したデータの保存先は同じデバイスにしないようにして下さい。

SDカードから消えたデータを復元

以上の操作でフォーマットされたSDカードから消えたデータを復元する操作は完了です。

フォーマットするにはSDカードの形式を変更したり、SDカードの不具合を改善したりするなど、フォーマットする理由は1つではありません。SDカードをフォーマットするために特別なものは必要ないので、パソコンがあれば誰でもフォーマットできます。

また、Wondershare「Recoverit」を利用することで、フォーマットしたSDカードの復元だけでなく、ごみ箱外付けHDDUSBメモリの復元などにも対応できます。データ紛失に困っている方は、ぜひ利用してみてください。

SDカード フォーマットに関するよくあるご質問

  • Q: パソコンを使わずにSDカードをフォーマットするにはどうすれば良いですか?

    A: Android端末の「設定>ストレージ>SDカードをフォーマット」や、デジタルカメラ本体の「セットアップ>カードフォーマット」など、各機器のメニューから実行できます。

  • Q: SDカードのフォーマットは通常のファイル削除と同じですか?

    A: ファイル削除はファイルリストから消去するだけですが、フォーマットはファイル管理領域を再構築し全データ領域を初期化します。そのため復元の難易度が上がるので、事前にバックアップをおすすめします。

  • Q: exFATでフォーマットしたSDカードは古い機器で使えますか?

    A: exFATは比較的新しいOSや機器でサポートされていますが、古いデジカメや家電では非対応の場合があります。利用前に対応状況を確認し、必要ならFAT32で再フォーマットしてください。

  • Q: フォーマット中にSDカードを抜いてしまった場合は?

    A: ファイルシステムが破損し、カードが読めなくなるおそれがあります。必ず各機器の終了操作(カメラの電源オフ、PCの安全取り外し)を行ってから抜いてください。破損時は再フォーマット後に復元ソフトでのスキャンを試みてください。

SDカード復元ソフト

Recoverit - 強力なSDカード復元ソフト

    • PC、HDD、ゴミ箱、SDカード、USBメモリから削除したデータを復元

    • 写真、動画、音楽、ドキュメントなど1000種のデータ形式に対応

    • クラッシュして起動しないパソコンからデータを復元

  • 破損した動画ファイルを修復
人気記事
Home > Resources > SDカード復元 > SDカードフォーマットとは?
フォーマット方法とできない時の対処法を解説