windowsはたくさんの人が使っていて、SDカードを使う機会も多く初期化方法などたくさん公開されています。 macの場合は利用者も少ないため、SDカードを利用するときの初期化方法はあまり公開されていません。 SDカードを使うときに必ず必要なのが初期化です。 SDカードの初期化を詳しく見ていきます。
MacでSDカードの初期化をするには、パソコンにSDカードを接続します。 「Finder」を開いて、「Macintosh HD」>「アプリケーション」の順番で開いていきます。 次に「ユーティリティー」―>「ディスクユーティリティー」と開いていきます。 初期化用の設定ウィンドウが表示されるので、最初に度のデバイスにするのかを選択します。
初めて使うときは「NO NAME」となっているので、この名前のデバイスを選択します。 名前を入力してフォーマット形式をプルダウンメニューから選択します。 初期化するSDカードのタイプを選択します。
SDカードが32GB以上と以下で規格が違うので注意が必要です。 32GB以上の場合はEXFATで、32GB以下の場合はFAT形式で初期化しなければいけません。 すでに使っているSDカードの場合は、今あるデータを消去するときの段階をセキュリティオプションで指定できます。 セキュリティレベルを上げれば上げるほど初期化に時間がかかります。
Macで誤って初期化してしまってから削除してしまったデータを復元したいときに使える復元ソフトはあまりありません。 その中でもWondershare RecoveritソフトはMac OSでも使える復元ソフトです。
操作性を簡単で、初めて使う人でもすぐに操作方法は覚えられます。 Wondershare 「Recoverit」 Mac版ソフトを使って削除してしまったSDカードのデータを復元していきます。
初期化されたSDカードをパソコンへ接続し、「外付けデバイス」にSDカードを選んで、「開始」ボタンをクリックしてスキャンを始めます。
スキャンが終わった後、見つけたファイルは形式ごとにリストされます。「復元」ボタンをクリックすることでデータは復元を復元します(一部のデータはプレビューできます)。
WondershareのMac専用復元ソフト『データリカバリー』は削除したデータを「復元」する事ができます。どんな時に使ってほしいか、Mac復元ソフトの具体的な使い方が何か、Macデータ復元の嬉しい機能が何かといろいろを紹介します。 ...
Macフォーマット復元について、フォーマットしたMacからデータを復元することができますか。今回の記事では、Macをフォーマットする手順やフォーマットしたMacからデータを復元する方法をステップバイステップで説明します。 ...
内野 博
編集長
0コメント