Windows10でSSDが認識しない時の対処法

Windowsパソコン内蔵のSSDあるいはパソコンに接続する外付SSDが突然に認識しなくなり、読み込まなくなった。原因はさまざまですが、本記事では、内蔵のSSDと外付SSDが認識しなくなった原因や対処法をそれぞれご解説します。

安全なソフトプライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし 3ステップで操作 3ステップだけ復元可能
内野 博

Sep 25, 2024 • カテゴリ: HDD復元・復旧

Windows10で起きることがあるSSDを認識しない、読み込まない問題。SSDの認識や読み込みがされないときは、さまざまな原因が考えられます。システム上でSSDが表示されるかで考えられる原因、行うべき対処法が異なるので注意が必要です。そのため、まずはSSDが認識されないパターンを確認してください。本ページでは、Windows10でSSDが認識しなくなったの対処法を紹介します。

Windows10でSSDが認識しない原因

Windows10がSSDを読み込まないときは、主に以下の原因が考えられます。

1.Windows10のシステム不具合の影響を受けている
2.デバイスドライバの不具合
3.フォーマット時の不具合
4.キャッシュファイルの破損
5.ウイルス感染
6.USBケーブルの接触不良
7.SSDの物理的な破損

①~⑤は論理的障害と呼ばれる原因で、Windows10のシステム上でSSDの接続が確認できる場合に考えられます。
論理的障害が原因だと、Windows10のシステム上で対処できる可能性が高いです。Windows10のシステム上でSSDの接続が確認できない場合、論理的障害が原因といえるでしょう。 

⑥と⑦は物理的障害と呼ばれる原因で、USBケーブルや端子の接触不良であれば対処は簡単です。
衝撃によってSSDが壊れている場合、メーカーに修理を依頼するか別のストレージを使わなければいけません。

Windows10でSSDが認識しない時の対処法

Windows10でSSDが認識しないときの対処法は、外付けか内蔵のどちらを使っているかで少し異なります。 共通している対処法もありますが、外付けと内蔵での違いは知っておきましょう。

SSDが認識しない時の原因と3つの対策法は、以下の動画でもご覧できます。

recoverit

Wondershare Recoveritで消えたデータを復元する

ガイド>

1)外付けSSD

Windows10が外付けSSDを認識しない場合、以下の対処法が有効です。 

  1. エラーチェック
  2. デバイスドライバの更新
  3. 再フォーマット
  4. ウイルスの除去
  5. 接続ケーブルの状態を確認
  6. メーカーへの修理依頼

①~④はパソコンの画面でSSDの接続が表示される場合に、⑤と⑥はSSDの接続すら表示されない場合に行う対処法です。

エラーチェック

Windows10のシステム上でSSDの接続が確認できる場合、まず以下の手順でエラーチェックを行いましょう。

  1. スタートボタンを右クリック
  2. 「ディスクの管理」を左クリック
  3. 表示されるウィンドウで外付けSSDを右クリック
  4. 「プロパティ」を左クリック
  5. 「ツール」のタブを左クリック
  6. 「エラーチェック」の項目にある「チェック」を左クリック 

エラーチェックはSSDに発生しているエラーを検知して修正できる機能なので、Windows10の不具合による影響が原因のときに役立ちます。

デバイスドライバの更新

SSDのデバイスドライバに不具合が発生している可能性もあります。そのため、デバイスドライバの更新も試したいところです。SSDのデバイスドライバは以下の手順で更新できます。

  1. スタートボタンを右クリック
  2. 「デバイスマネージャー」を左クリック
  3. 利用しているSSDを右クリック
  4. 「ドライバーソフトウェアの更新」を左クリック
  5. 表示されるウィンドウで「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」を左クリック

上記の手順で更新に失敗する場合、④で「アンインストール」を左クリックしてパソコンを再起動してください。すると、自動で最新のデバイスドライバをインストールできます。

再フォーマット

SSDをフォーマットしたばかりでWindows10に認識されない場合、再度フォーマットをやり直してみましょう。SSDをフォーマットしたばかりだと、そのフォーマット中に不具合が起きている可能性があります。
SSDをフォーマットする手順は以下の通りです。

  1. スタートボタンを右クリック
  2. 「ディスクの管理」を左クリック
  3. 表示されるウィンドウで外付けを右クリック
  4. 「フォーマット」を左クリック

➬関連記事:HDD(ハードディスク)をフォーマット・初期化する方法

ウイルスの除去

SSDがウイルスに感染している可能性もあるので、セキュリティソフトを使って感染チェックと駆除もしたいところです。
とくにパソコンにセキュリティソフトを入れていない場合、ウイルスに感染している危険度が高い状態といえます。ウイルスの感染有無にかかわらず、セキュリティソフトを導入するに越したことはありません。

接続ケーブルの状態を確認

Windows10のシステム上でSSDの接続が確認できない場合、パソコンとの接続状態をチェックしてください。
パソコンと外付けSSDを繋ぐUSBケーブルがしっかり差し込まれていない、USBケーブルが故障しているといったパターンはありがちです。

メーカーへの修理依頼

パソコンとの物理的な接続状態に問題がないにもかかわらず、Windows10のシステムで接続を確認できない場合はSSDが故障しているかもしれません。
そのため、メーカーのサポート窓口に問い合わせてみましょう。

2)内蔵のSSD

Windows10が内蔵SSDを読み込まない場合は、以下の対処法が有効になります。

基本的な手順は外付けSSDを認識しない場合と同様です。
フレックスケーブルの状態を確認する場合、パソコンを分解しなければいけません。
そのため、自信がない人はメーカーに修理を依頼するのが賢明です。

故障したSSDからデータを復元する方法

SSDが認識しない故障が発生すると、意図せず保存データが消える恐れがあります。とくにフォーマットが必要な場合は、データの消失を免れません。そのため、SSDが故障したときは、失ったデータを復元する準備をしたいところです。データを復元する準備をするなら、Wondershareの「Recoverit」が役に立ちます。

RecoveritはSSDやHDD、USBメモリーなど2000種類以上のデータ保存デバイスに対応のデータ復元ソフトです。 対応のファイル形式は1000種類以上と幅広く、SSDから消えたデータを高確率で復元できます。

無料ダウンロード Windows版 無料ダウンロード Mac版

*HDDのデータ復旧やトラブル解決についてもっと知りたい方は、こちらへ↓

hddデータ復旧とトラブル解決

以下は、「Recoverit」 でSSDから消してしまったデータを復元する手順です。

ステップ1 復元場所を選択

パソコンで「Recoverit」 を起動すると、左側のサイドバーに「HDDやデバイスから復元」が表示されます。ここでは、データの元保存先を選択してください。

「場所」タブから特定のフォルダを選択することは可能です。スキャンしたいフォルダをクリックすると、選択した場所をスキャンし始めます。

復元したいフォルダを選択

ステップ2 パソコンの消えたデータをスキャンします。

スキャンしたいハードディスク/フォルダをクリックすれば、スキャンが始まります。

スキャンは数分かかりますが、サイズの大きいファイルが多数存在する場合、数時間かかる場合もあります。

復元されたいフォルダをスキャン

ステップ3 パソコンの消えたデータをプレビューして復元します。

パソコンのデータをスキャンした後、失われたファイル・フォルダがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいパソコンのファイルにチェックを入れて、「復元する」をクリックすれば完了です!

復元したいフォルダ・ファイルをプレビュー

以上簡単な操作でパソコンから削除してしまった大事なデータが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、パソコンの復元だけではなく、外付けHDDの復旧USBデータ復元フォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試しください。

HDD復元ソフト

Recoverit - 強力なSSD復元ソフト

    • PC、HDD、ゴミ箱、SDカード、USBメモリから削除したデータを復元

    • 写真、動画、音楽、ドキュメントなど1000種のデータ形式に対応

    • クラッシュして起動しないパソコンからデータを復元

  • 破損した動画ファイルを修復

HDD復元・復旧

ハードドライブを復元
ハードドライブをフォーマット
ハードドライブを修復
ハードドライブの使用コツ
人気記事
Home > Resources > HDD復元・復旧 > Windows10でSSDが認識しない時の対処法