要らない資料等を捨てるのにデスクトップに通常あるゴミ箱に何気なくいれていると思います。 突然、デスクトップにゴミ箱がなくなったら、ファイルを削除するのは面倒くさいです。またデスクトッにプゴミ箱がないと間違って捨ててしまったアイコンを元に戻すことは事実上不可能と思います。 従って、デスクトップにゴミ箱のアイコンは必要不可欠かと思います。
デスクトップにゴミ箱ないの症状があったとしても基本ゴミ箱が本当に削除されたわけではないので心配はしないでください。 それでは、デスクトップにゴミ箱アイコンを表示する方法を書き込みたいと思います。 設定を変更するだけで簡単に表示することが可能です。
Windowsではデスクトップ上のすべてのアイコンが非表示になっている場合は、設定を一度確認してみてください。 従来の「デスクトップモード」または「タブレットモード」の設定があります。
まずは、デスクトップモードとは、マウスやキーボードを扱うときにパソコン向けの操作モードです。通常のWindowsの操作性になります。 他に、タブレットモードと言うタッチパネルの操作をメインにWindowsを扱う操作モードです。設定でタブレットモードになっているとデスクトップ上の全てのアイコンが表示されませので、ゴミ箱も消えてしまうことにもなります。
もし、お使いのパソコンがタブレットモードになっていてゴミ箱も表示されていない場合はいくつかの方法で対応することができます。
現れた画面の下側に【タブレットモード】の文字がありますのでオフになっていることを確認します。 オンになっていたら一度文字の上でクリックするとオフになると思います。
ゴミ箱に入っているデータは元に戻すことは可能ですが、通常ゴミ箱からも削除してしまったデータは二度と復元できませんので諦めるしかないと今までは思っている方もいらっしゃると思います。 ゴミ箱に要らないと思ったファイルを間違えて捨ててしまった場合は、元の場所に復元できないのが通例です。
Wondershare社の「Recoverit」は安全かつ誰でも簡単に操作ができるデータ復元ソフトです。それも、PC、HDD、SDカード、USBメモリなどからも削除してしまったデータ、消えてしまったデータも復元できます。
「Recoverit」の操作方法は非常に簡単です。
「Recoverit」のソフトはPCのOSに関係なくWindows or Macでも【ゴミ箱】から削除してしまったデータも復元対応しています。 まずは無料版をダウンロードして使いのパソコンが正常に稼働するのかをお試ししていただきたいと思います。無料版なのですべての機能が使える訳ではありませんが、その凄さを体験いただけると思います。
不具合時に活躍してくれるソフトを持っていると何かがあった場合に即対応できますので安心してパソコンに取り込めますね。 様々なメーカーから復元ソフトが出ていますが、私はWondershare社の「Recoverit」をお勧めします。欧州を中心に多くのユーザーが使っている実績もあります。
ゴミ箱の復元は簡単!Wondershareのゴミ箱復元ソフト「Recoverit」を使用すると、空にしたゴミ箱のデータを復元・復旧・復活できます!ゴミ箱から削除された画像、音楽、動画、Officeファイルなど多様な形式のファイル復元に対応します。 ...
ゴミ箱が消えた?Windows10のゴミ箱アイコンがデスクトップから消えた場合、どうすればいいですか。この記事では、ゴミ箱アイコンがデスクトップから消えた場合の対処法を紹介します。 ...
Windows8ゴミ箱復元について、Windows8で誤ってゴミ箱から完全に削除したファイルを復元することができますか。実は、Wondershare「データリカバリー」なら、簡単にWindows8のゴミ箱から完全に削除したデータを復元することができます。 ...
内野 博
編集長