皆さんはPCメールクライアント「Outlook」を使用していますか?Microsoft Officeに標準搭載されており、誰もが名前を聞いたことがあると思います。現在はMicrosoft Office2013が普及しており、最近ではOffice 2019も発表されました。
Outlookを使用する上で欠かすことの出来ないファイルがあるのをご存知でしょうか。それは、「PSTファイル」です。このPSTファイルの役割は大変重要で、Outlookの「受信トレイ」のデータが全て格納されています。また、カレンダーのスケジュールやタスクなども保存されているので、PSTファイルが削除されてしまうと受信したメールが全て失われるばかりでなく、カレンダーを使用していれば記入した予定などが全て白紙になってしまうのです。しかし、このPSTファイルさえあれば、たとえPCを新調したとしてもメールやスケジュールを恒久的に保存できるというわけです。ですので、PSTファイルは慎重に扱いたいものですね。
PSTファイルは通常の操作で触るものではないので誤って削除するといったミスは起こりにくいものですが、それでも誤削除・または突発的な障害で失われてしまうケースも有ります。そのような事態になった時、諦めるしかないのでしょうか?
そこでご紹介したいのが、Wondershare社のデータ復元ソフト「Recoverit」です。このソフトは、550種類もの膨大な拡張子に対応しており、どんなファイルでも復元できます。もちろんpstファイルの復元にも対応しており、今回のような場面でとても頼もしいソフトですまた操作も簡単で、Windows・Mac両OSに対応しているため、環境を選びません。
スキャン終了後にファイルが見つかれば画面にリストアップされるので、復元したいファイルをチェックし復元ボタンをクリックしてください。復元したファイルを保存する場所を指定するウィンドウが表示されますので、適宜保存場所を指定します。 これでファイルの復元が開始されるので、後は待つばかりです。
無料体験版ではファイルのリストアップまで可能です、ここで復元したいファイルが見つかった場合は製品を購入して復元すると良いでしょう。PSTファイルの復元方法について見てきましたが、いかがだったでしょうか?PCを使用する際はこまめにバックアップを取っておくことをお勧めしますが、pstファイルが削除されてしまった際は是非「Recoverit」を使用して復元してください。
Windows10では付箋アプリである「Sticky Notes」を利用できます。付箋アプリはやるべき作業内容をデスクトップへ表示して、物忘れを防ぐ便利機能です。本ページでは、Windows10で消えた付箋を復元する方法を紹介します。 ...
Windows10のPCでは、何かしらの原因でChromeからブックマークが消えることがあります。本ページでは、Windows10のPCで削除した・消えたChromeブックマークを復元する方法を紹介します。 ...
Macで発生するZIPファイルを開いた際に文字化けするトラブル。MacでZIPファイルが文字化けした場合、文字コードが違う問題を解消しなければいけません。本ページでは、MacのPCでZIPファイルが文字化けする原因と対処法を紹介します。 ...
内野 博
編集長