娘がピアノーを練習している姿をいつも映像・動画にして、HDDに保存しています。 近くの家電量販店でBDを買って少し久しぶりにHDDの中を見てみるとあるはずの動画がひとつも無くなっていたのです。
「HDDの動画データが消えてしまった」どういうワードを入れたらいいのかすらわからなかったので、現状をそのまま入れてみるとWondershareのRecoveritにたどり着きました。 読んでみると消えてしまったデータを復元(HDDの動画データを復元)できるようだったので迷わずダウンロードして作業開始しました。 とにかくデータが返ってきてくれることだけを祈っていました。
HDDの動画データを復元しますので、ハードディスクドライブを選択して「開始」をクリックします。
スキャンした後、HDDから削除した動画ファイルがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。
「Recoverit」はスキャンで見つけたファイルを復元する前にプレビューすることができます。目標ファイルに「復元」をクリックして復元が実現できます。 データを元の紛失したハードディスクに保存しないでください。
時間はかかったけれど無事復元できて、家に一人でいたのに声をあげてよろこんでしまうほど嬉しかったです。
あの時あきらめてしまわずに本当によかったと思うとともに、データのバックアップをとることの大切さを改めて痛感しました。万が一、データが消えても、WondershareのHDD動画復元ソフトRecoveritがあれば、安心でHDDの削除したデータを復元してくれます。
APFSハードドライブから大切なファイルを失ってもWondershareのRecoveritを利用すればいつでも復元する事が可能です。この記事では、APFSのハードドライブから消えた写真、動画、音楽などのデータを復元する方法を紹介します。 ...
外付けhddのデータを誤って削除してしまったり、フォーマットをかけてしまったりしたときに、なくしたデータを復旧できるのでしょうか? OSの機能では内蔵されたhddのデータのシステムデータの復元はできますが、内臓hddのデータの復旧や外付けhddのデータの復元はサポートしていません。 なくした外付けhddのデータを復旧するには、復元ソフトを使ってから復旧する方法があります。 色々な復元ソフトがあ ...
hddデータが突然消えてしまったり、誤って削除してしまったりすることがあります。 一番多いのが、間違って削除してしまうことです。 ...
kiki
編集長
0コメント