Macを利用してWordで文章を作成しているとき、予期せぬ操作やエラーなどによってソフトが落ちてしまうときもあります。Wordのファイルを保存しながら文章を作っていたのなら、ファイルをロードすることで以前の状態を復元できます。しかし保存をせずにWordで文章を作っていた場合は、それまで書いた文章を失ってしまうので注意しておきましょう。
Macでワード/Wordを使って作ったファイルを誤って削除してしまう人もいます。削除したファイルは通常ゴミ箱に一時保存されるのですが、ゴミ箱にあるファイルを削除したときには通常復元はできません。消えたファイルを復元したいときには、専用の復元ソフトを利用しましょう。復元ソフトは誤って削除した大事なデータを復元できます。ゴミ箱から削除したファイルもレスキューできるので使い勝手が優れています。ちなみにレスキューソフトは無料版と有料版が利用可能です。無料版でもファイルの復元はできるので、とりあえず無料版でワード/Wordファイルがレスキューできるか確認してみましょう。
またMacには標準でTime Machineというツールが入っています。Time Machineは履歴機能となっていて、ファイルを過去の状態に戻すことが可能です。ちなみにTime Machineを使う場合は予め外付けのHDDなどが必要です、事前にバックアップファイルを外部HDDに作っておく必要があるので、ファイルを作っていない場合は復元は出来ません。
Time Machineからの復元方法ですが、最初にTime Machineに入って復元したいファイルを移動します。後は復元ボタンをクリックすれば、自動的に過去のファイルが復元できるといった具合です。予め準備をしておく必要があるので、Time Machineを使って事前にファイルを作っていない人は、復元ソフトを使ってワード/Wordファイルをレスキューしましょう。
Macでワード/Wordを使い文章作成をしていたとき、保存せずに終了してしまったらファイルの復元をしましょう。未保存のファイルを復元したいときには、一時フォルダを利用して未保存のファイルを復元することができます。一時フォルダについては、MacOS内のアプリケーションからユーティリティに行き、ターミナルを選んでターミナルコマンドを開きます。
ターミナルコマンドではTemporaryItemsフォルダ内にある、ワード/Wordのファイルを探しましょう。ちなみにMacOSにはオートセーブ機能と呼ばれるものが備わっています。オートセーブ機能は自動的にファイルを保存してくれるものです。他の場所にファイルを作って保存するのではなく、元からあるファイルにワード/Wordのデータを保存してくれます。
ワード/Wordの編集中にソフトが落ちたらなら、オートセーブを使ってデータの復元ができる場合があります。オートセーブからファイルを復元するには、ファイルの「最後に保存した状態に戻す」を選択しましょう。すると画面の右側に作業披瀝が表示されます。バージョンが表示されるので、好きな物を選んだ後に復元ボタンを押します。ワード/Wordの文章ファイルも過去にさかのぼって復元できるので使ってみましょう。
Macの未保存ファイルや削除されたファイルをレスキューしたいときにRecoveritは使えます。失ったファイルを取り戻すには専門的なスキルが必要です。パソコンの初心者の場合は、失ったデータを取り戻すのは非常に困難です。そんなときにRecoveritといったリカバリーソフトを利用して、手軽にファイルの復元ができるので初心者の方は利用してみましょう。
Wordのファイルを復元するなら専用ソフトを使おう MacでWordのファイルを削除してしまったときは、Macに搭載されているTime Machineを使って復元が可能です。ただ準備をしておかないとTime Machineは使えないので注意が必要です。もっと簡単にファイルを復元したいときにはRecoveritなどの復元ソフトを使いましょう。Recoveritを利用すれば事前準備をしておく必要がなく、削除したものや未保存のWordファイルなどを復元する事ができます。
「Recoverit」を起動してから、消えたファイルの元場所を選択します。「開始」をクリックします。
「開始」ボタンをクリックして、消えたファイルをスキャンし始めます。スキャン終わった後、見つけたファイルはフォルダあるいはファイル形式ごとに表示されます。
消えたファイルをスキャンした後、失われたファイルがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいファイルにチェックを入れて、「復元」をクリックすれば完了です!
以上簡単な操作で消えたファイルが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、外付けHDDの復旧、USBデータ復元やフォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試してください。
大事なデータを失くした場合、失ったデータの形式にかかわらず、Recoveritで復元してみましょう。
MacパソコンでExcelを利用する場合、OSのアップロードの際にExcelファイルが消えてしまったり、ファイルの保存途中に画面がフリーズし泣く泣くExcelを強制終了しなければならなかったりすることが時々あります。 ...
Macのゴミ箱が、なんらかの理由で空きにならないということもあります。また、ゴミ箱を空きにした後で、データを復元することは可能なのでしょうか。 ...
GarageBandファイルを保存せずに終了してしまったり、うっかり削除してしまったりすることもあるでしょう。そのようなときの復元方法について紹介します。 ...
内野 博
編集長
0コメント