現在の主なゲーム機を処分・売却する場合、HDDを初期化しなければならず、Xbox360もこれに含まれます。Xbox360のHDDには、個人情報が登録されているからです。買取店舗へ売却するときはHDDが初期化されていないと買い取ってもらえないので、注意が必要です。手順さえわかっていれば、HDDの初期化は難しくありません。本ページでは、Xbox 360のHDDを初期化する方法を紹介します。
Xbox 360とは、Microsoftが販売するゲーム機の1つです。XboxはMicrosoftが2001年から展開を続けるゲーム機のシリーズで、Xbox 360はその第二世代に当たります。Xbox 360は2005年12月に日本で発売され、当時はPlay Station3と競合する存在になりました。
また、後に発売された「Xbox 360 S」は、Xboxシリーズで初めてWi-Fi対応となった機種です。Xbox 360では2.5インチHDDが内蔵ストレージに使われており、以下のバリエーションで容量を展開していました。
Xbox 360 Eでは最大500GBの内蔵HDDも利用できます。ちなみに当時では、格闘ゲームのプレイヤーから「オンライン対戦ではXbox 360のほうが遅延が少ない」と言われていました。現在もXbox Liveに接続できるので、愛用している人は珍しくありません。Xbox 360だけでプレイできるソフトがあることも、愛用されている理由といえます。
Xbox 360のHDDを初期化するには、まずシリアル番号を把握しなければいけません。初期化をするときに、シリアル番号の入力が求められるからですシリアル番号は以下の手順を行うと画面に表示されます。。
シリアル番号は初期化をするときに入力するので、メモに控えるか表示画面の写真を撮っておきましょう。シリアル番号が確認できたら、ホーム画面に戻って以下の手順で初期化を行います。
以上の手順を行うと、HDDの初期化が開始されます。初期化が完了したら、以下の手順でHDDにデータが保存されていないかチェックしましょう。
すべての項目が0KBになっていればOKです。
Xbox 360のHDDを初期化するときは、必要なデータが残っていないか注意しなければいけません。HDDを初期化すると、基本的にはデータの復旧ができないからです。もしHDDを初期化してから「必要なデータがあった」と気付いたら、HDDを取り出してデータ復元ソフトでの復旧を行いましょう。Xbox 360では簡単に内蔵HDDを取り出せます。HDDを取り出したらパソコンに接続して、データ復旧ソフトを使って復元を行います。このときに利用するデータ復元ソフトは「Recoverit」がおすすめです。
Recoveritはあらゆる記憶媒体対応のデータ復元ソフトで、ゲーム機で利用しているHDDのファイル復元も行えます。操作はたったの3ステップと簡単なうえに、データ復元成功率は95%と高水準です。Recoveritは15年以上データ復元技術を研究し続けるWondershareが開発しており、500万人以上のユーザーが利用しているので実績は確かといえるでしょう。
Xbox 360のHDDをパソコンに接続します。パソコンで「Recoverit」 を起動すると、左側のサイドバーに「HDDやデバイスから復元」が表示されます。
ここでは、「外付けデバイス」タブから復元したいXbox 360のHDDを選択してクリックします。
復元したいXbox 360のHDDをクリックすれば、スキャンが始まります。
スキャンは数分かかりますが、HDDの容量が大きい場合、数時間かかる場合もあります。
Xbox 360のHDDのデータをスキャンした後、失われたファイル・フォルダがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいパソコンのファイルにチェックを入れて、「復元する」をクリックすれば完了です!
以上簡単な操作でXbox 360のHDDから削除してしまった大事なデータが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、Xbox 360のHDDの復元だけではなく、SDカードの復元、USBデータ復元やフォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試しください。
"BitLocker to Go"は、NTFS、FAT16、FAT32、およびexFAT ファイルシステムでフォーマットされたUSB フラッシュドライブやSD カード、外付けハードドライブ、およびその他のドライブ用の暗号化プログラムです。 ...
多くのユーザーは、BitLocker PINまたはパスワードを忘れた場合に少し面倒だと感じるかもしれません。 この手順書では、BitLocker Windows 10を無効にするいくつかの方法について説明します。 ...
PS4のディスクを取り出したいのに出てこない!取り出しができない状態でもディスクを救出はできますが、本体に問題があるかもしれません。この場合、ディスクの修理が必要となります。修理する前に、ディスクのデータを救出しましょう。 ...
内野 博
編集長