USBメモリが「このフォルダーは空です」と表示されるときの対処法

「このフォルダーは空です」と出る場合の考えられる様々な原因とそれに対する対策方法について解説します。またフォーマットなどで消えてしまったusbメモリの復旧方法についても紹介します

データ復元プライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし データ復元 3ステップだけ復元可能
内野 博

Sep 25, 2024 • カテゴリ: USB復元

「このフォルダーは空です」と出る場合の考えられる様々な原因とそれに対する対策方法について解説します。単純にデータが消えている場合もあったり、そうでない場合もあります。

またフォーマットなどで消えてしまったusbメモリの復旧方法についても紹介するので、ぜひとも最後まで読んで下さい。

 目次:

パート1:USBメモリが「このフォルダーは空です」と表示された原因

1)削除してしまっている

例えば何かしらのデータ整理の作業中に誤って削除してしまった。別の人が間違えて削除したと言う事もあります。

2)usbをフォーマットしている

usbをフォーマットしているので「このフォルダーは空です」と出ている事も考えられます。ちなみにフォーマットとは初期状態にする事で、そこにはデータ削除も当然含まれています。

3)ウィルスに感染している

ウィルスに感染している事でデータが次々と削除され「このフォルダーは空です」と出る事があるかもしれません。もしくはデータ削除されていなくても、ウィルスがアクセスを遮断するため「このフォルダーは空です」と表示させる事もありえます。このような「このフォルダーは空です」とアクセス遮断するウィルスは現在聞いた事がないのですが、日々様々なウィルスが現れているのでありえない話ではないのです。

4)ウィルス対策ソフトウェアが誤認識して削除している

ウィルス対策ソフトウェアがウィルスにかかっていないのに、誤認識して削除して「このフォルダーは空です」と出る可能性もあります。

5)隠しファイルもしくは隠しフォルダにしている

隠しファイルもしくは隠しフォルダにしていると「このフォルダーは空です」と出る事があります。

隠しファイルもしくは隠しフォルダの作り方は簡単で、対象のものを右クリックして「プロパティ」を選択。その次に下の「隠しファイル」(フォルダ右クリックでも「隠しファイル」と名称は同じです)のチェックボックスをオンにすれば、隠しファイルもしくは隠しフォルダとなります。

なおフォルダの中身の一部を隠しファイルもしくは隠しフォルダにしても「このフォルダーは空です」とは出ません。


パート2:USBメモリ「このフォルダは空です」対処法

1)隠しファイルもしくは隠しフォルダを表示させる

隠しファイルもしくは隠しフォルダがあるかもしれない場合は、隠しファイルもしくは隠しフォルダが表示されるようにします。

やり方はまず何でも良いのでフォルダを開けて上の「表示」タブをクリックして下さい。
次に右の「隠しファイル」にチェックボックスを入れて、「このフォルダーは空です」と出るUSBメモリのフォルダを見れば、隠しファイルもしくは隠しフォルダが表示されます。

2)ウィルス対策ソフトウェアでスキャンする

ウィルスで「このフォルダーは空です」と出ている心配がある場合は、ウィルス対策ソフトウェアで該当のUSBメモリをスキャンして下さい。

3)ウィルス対策ソフトウェアの対象から外す

ウィルス対策ソフトウェアに誤認識され削除され「このフォルダーは空です」と出る場合は、スキャンされないよう除外設定をして下さい。


パート3:空のフォルダから失われたデータを復旧する方法の紹介

Wondershare提供の「Recoverit」 はusbメモリのフォーマットで消えたデータも含めて、復元できる可能性が高いです。

(もちろんusbのフォーマットに限らず、単純にウィルスなどで消えてしまったデータ復元にも対応しています。)

やり方はまず無料のWondershareIDを登録。次に「Recoverit」 を無料ダウンロード&インストールして下さい。

無料ダウンロード Windows版 無料ダウンロード Mac版

以下は、「Recoverit」 で空のフォルダから失われたデータを復元する手順です。

ステップ1 復元場所を選択

パソコンで「Recoverit」 を起動すると、左側の「HDDやデバイスから復元」を選択して、対象のフォーマットや削除したなどで「このフォルダーは空です」と出たusbメモリを選択してください。

スキャンしたいフォルダをクリックすると、選択した場所をスキャンし始めます。

復元したいフォルダを選択

ステップ2 パソコンの消えたデータをスキャンします。

スキャンしたいハードディスクをクリックすれば、スキャンが始まります。

スキャンは数分かかりますが、サイズの大きいファイルが多数存在する場合、数時間かかる場合もあります。

復元されたいフォルダをスキャン

ステップ3 パソコンの消えたデータをプレビューして復元します。

パソコンのデータをスキャンした後、失われたファイル・フォルダがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいパソコンのファイルにチェックを入れて、「復元する」をクリックすれば完了です!

復元したいフォルダ・ファイルをプレビュー

以上簡単な操作でパソコンから削除してしまった大事なデータが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、USBデータ復元だけではなく、外付けHDDの復旧やパソコンの復元フォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試しください。


パート4:豆知識:USBメモリのデータ紛失を避ける方法

● 他人に触らせない

隠しファイルもしくは隠しフォルダにされてしまったり、削除されてしまったりusbフォーマットされる場合は他人に触らせないように対策をするべきです。

ちなみにパスワード保護機能付きのUSBメモリも販売されています。

● ウィルス対策に気を付ける

気が緩みがちにもなりますが、ウィルス対策に気を付けて突然「このフォルダーは空です」と出さないようにした方が良いです。

またusbメモリなのでHDDやSSDと違って、毎日まで使わないからウィルススキャンをしない人もいると思うので、その点でも気を付けていきましょう。

● バックアップを取る

最後にバックアップを取るのは鉄板です。きちんとバックアップを取っていればusbメモリのデータ復旧も容易になります。

ただウィルススキャンと同じ様に忘れがちなので、定期的にバックアップを取れるよう自動バックアップ用ソフトも使っていきましょう。

データ復元ソフト

Recoverit - 強力なデータ復元ソフト

    • PC、HDD、ゴミ箱、SDカード、USBメモリから削除したデータを復元

    • 写真、動画、音楽、ドキュメントなど1000種のデータ形式に対応

    • クラッシュして起動しないパソコンからデータを復元

  • 破損した動画ファイルを修復
人気記事
Home > Resources > USB復元 > USBメモリが「このフォルダーは空です」と表示されるときの対処法