私は現在はスマートフォンと携帯の両方を使っています。スマートフォンは日常の連絡などの殆どに使用し、携帯は主に親戚との連絡メールとそれまでダウンロードした着うたフルを聞くために残しているのですが、先日、携帯から抜いてデータのバックアップ作業をしていた際に別なカードと間違えて、大切な着うたフル(200曲近く保存していました!)のカードをフォーマットしてしまったのです。
それまでの着うたフルを聞くために、今だに契約してある携帯なのにですよ!?相当落ち込みましたし、これを機にスマートフォンでどうしても残しておきたい曲だけを、もう一度着うたフルを購入しなおそうかとも思ったのですが、すでに販売(ダウンロード)サービスが終了している曲もあり、あきらめきれません。
そこでネットで調べてみたのですが、専用のAACファイル復元ソフトを使えば、フォーマットしたメディアからも、AACデータを修復・復元できるということがわかりました。
そこで.accファイルというデータの復元機能がある、パソコンソフトを探したところ、Wondershareという会社の「Recoverit」というソフトが操作が簡単で、ウェブのレビューサイトでも評判がよく、修復の成績もよさそうです。削除したデータを復元したいお方は、早速このデータ復元ソフトの無料体験版をダウンロードしましょう。
このソフトは様々なファイル形式のファイルの復元、修復を行うソフトで、パソコンでの用途がいくらでもあるし、とにかく着うたフルを救いたいので、購入してみました。
スキャン終了後にファイルが見つかれば画面にリストアップされるので、復元したいファイルをチェックし復元ボタンをクリックしてください。復元したファイルを保存する場所を指定するウィンドウが表示されますので、適宜保存場所を指定します。 これでファイルの復元が開始されるので、後は待つばかりです。
「Recoverit」は、今回のようにフォーマットしてしまったMicroSDからのAACデータ修復や、例えばパソコンのゴミ箱を空にする、といった操作を間違ってしてしまった場合にも、ゴミ箱を指定してファイル修復することができます。数千円で安心を買ったと思います。
NASハードドライブからデータを復元するためのより簡単で便利な方法知っていますか? 心配無用です。この記事では、データの復元方法を解説します。 ...
皆さんはexeファイルというものをご存知でしょうか。拡張子で.exeというものを見た方は多いと思いますが、それがどのようなものなのか知っていらっしゃいますか?本記事ではexeファイルについて、またexeファイルが紛失してしまった原因などを述べていきます。 ...
パソコンを使っていると、重要なファイルを誤って削除してしまう場面があります。しかし、慌てずに適切な方法を選ぶことで、削除されたファイルの復元が可能です。本記事では、WindowsとMacの両方で使用できる具体的な復元方法を詳しく解説。 ...
内野 博
編集長