Wordの文字間隔が勝手に広がる原因とは?
ずれる・バラバラになる時の直し方も解説

Wordで文字の間隔が勝手に広がってしまう原因とその解決方法をわかりやすく解説。
フォント設定や整列オプションの確認、再発防止のための設定まで丁寧に紹介します。
Word文書のレイアウト崩れに悩んでいる方に向けた、実用的なトラブル対処ガイドです。

word 文字 間隔 プライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし word 文字 間隔 3ステップで簡単復元
内野 博
内野 博 更新 Jul 09, 25

Wordを使っていると、文字間隔が勝手に広がることがあります。そのような問題が起こる場面はさまざまですが、文字を別の場所からコピー&ペーストしたときなどに起こりやすいようです。

この記事では、Wordで文字間隔が勝手に広がってしまう場合に考えられる原因と対処法について、画像付きでわかりやすく解説します。Wordの文字間隔でお困りの方は、参考にしてくださいね。

目次
  1. Part1:Word文字間隔が勝手に広がる原因
  2. Part2:Wordで文字間隔を調整する方法
  3. Part3:Wordで文字間隔が勝手に広がる場合の対処法
  4. Part4:豆知識:破損して開けないWordファイルを修復する方法

Part1:Word文字間隔が勝手に広がる原因

Word文字間隔が勝手に広がる

画像のようにWordで文字間隔が広がると、文字は読みやすいですが間延びした印象になるため、気になる方も少なくありません。さらに意図せずこのような問題が起こってしまうのは困りものです。

まずはWordで文字間隔が勝手に広がる主な原因から解説していきます。

文字間隔が広がる主な原因

  • 【原因1】: Wordのスタイル設定が影響している
  • 【原因2】: ページレイアウト(インデント・行間)の設定
  • 【原因3】: フォントによる影響(例:メイリオ)

1.1 スタイル設定

Word スタイル設定で文字間隔が広がる原因

Wordには必ずスタイルが設定されています。「ホーム」タブにある「スタイル」で選択・変更が可能ですが、他の文書からコピーした際にスタイルが勝手に変わることがあり、それが文字間隔に影響するケースがあります。

1.2 ページレイアウト

Word ページレイアウト設定による文字間隔の変化

「レイアウト」タブにある「インデントと行間隔」設定が原因で、文字間隔が広がっている可能性もあります。特に他の資料からのペースト時に、意図せずレイアウトが引き継がれる場合があります。

1.3 文字のフォーマット

Word フォント設定が文字間隔に影響する

「メイリオ」などの一部フォントでは、初期状態で文字間隔が広がることがあります。フォントを変更した後は、文字間隔や行間も再調整する必要があります。

Part2:Wordで文字間隔を調整する方法

ここからは、文字間隔を手動で調整する方法を解説します。以下の手順と画像を参考に、実際に操作してみてください。

【手順の概要】

文字間隔を調整する手順

  • Step1: 該当の文章を範囲選択
  • Step2: 「ホーム」→「フォント」右下の矢印をクリック
  • Step3: 「詳細」タブで間隔を数値調整

Step1: 文字間隔を変更したい文章を範囲選択します。

Word 文字間隔 調整範囲選択

Step2: 「ホーム」タブ→「フォント」右下の矢印をクリックして、詳細設定を開きます。

Step3: 表示されたダイアログボックスで「詳細」タブに切り替え、「文字間隔」の設定を調整します。

Word 詳細設定で文字間隔を調整する方法

さらに、「文字間隔」のプルダウンメニューを使えば、文字全体を均等に設定できます。

Word 均等文字間隔の設定方法

※ なお、文字間隔と一緒に行間も広がっている場合は、「段落」設定で行間を調整することも忘れずに行いましょう。

Part3:Wordで文字間隔が勝手に広がる場合の対処法

文字間隔を調整しても理想のスタイルにならない、行間も狭めたいという方のために、対処法を2パターンご紹介します。

とくにフォントはそのままで、文字間隔や行間隔だけを調整したい方は、以下の対処法を参考にしてください。

文字間隔が広がる場合の対処方法まとめ

  • 【方法1】: 行間設定を見直して間隔を狭める
  • 【方法2】: 段落グループの「配置」を確認する

方法1 行間設定を調整する

まず最初に確認すべきは行間の設定です。

Step1:「ホーム」タブにある「段落」グループの右下にある矢印をクリックし、ダイアログボックスを開きます。

Word 段落設定のダイアログを開く方法

Step2:「インデントと行間隔」タブを選択し、「行間」で「倍数」を選択します。

Word インデントと行間隔の設定方法

Step3:「間隔」の数値を調整して、プレビューを確認しながら適切な行間に設定します。

Word 行間の数値を調整して狭める

Step4:「レイアウト」タブの「ページ設定」からダイアログを開き、「文字数と行数」タブ内の「標準の文字数を使う」を選択して「OK」をクリックします。

Word 標準の文字数で調整する設定方法

この設定によって、不自然に広がっていた行間・文字間が調整されるはずです。もし行間が狭すぎる場合は、再度「インデントと行間隔」の設定画面から数値を微調整してください。

Word 行間調整後のイメージ

方法2 段落グループを確認する

次に確認すべきは、「ホーム」タブ内の段落グループにある配置設定です。

デフォルトでは「両端揃え」になっていることが多く、これが文字間隔を不自然に広げる原因となることがあります。

Step1:段落グループ内の配置アイコンを確認し、「左揃え」に変更します。

Word 段落グループで文字間隔を調整

「左揃え」に変更するだけで、文字間隔の違和感が解消されるケースも多くあります。簡単な操作なので、まずは一度試してみましょう。

Part4:豆知識|壊れた・開けないWordファイルを簡単に修復する方法

ここまで、Word文書で文字間隔が勝手に広がる現象とその対処法について紹介してきました。しかし、Wordファイル自体が破損して開けないといった深刻なトラブルに直面することもあります。

たとえば、以下のような状況に心当たりはありませんか?

  • Wordファイルを開こうとすると「ファイルが破損しています」と表示される
  • 編集中に突然フリーズして保存できなかった
  • 誤って強制終了してしまい、ファイルが開かなくなった

このようなときに役立つのが、Wondershare Repairitというファイル修復専用ソフトです。WordやExcel、PDFなどのドキュメントファイルだけでなく、動画・写真・音声などあらゆる形式の破損ファイルに対応しています。

操作はシンプルで、破損ファイルを追加→修復→保存という3ステップ。無料体験も可能なので、大切なファイルを扱うことが多い方にとって非常に心強いツールです。

無料ダウンロード
無料ダウンロード

▼Repairitで壊れたWordファイルを修復する方法

ステップ1:破損したWordファイルを追加

ソフトを起動し、「+追加」ボタンから修復したいワードファイルを選択します。

破損したワードファイルを追加

ステップ2:Wordファイルを修復

追加したら、「修復」ボタンをクリックするだけで自動的に修復が始まります。

破損したワードファイルを修復

ステップ3:修復済みファイルをプレビュー・保存

修復が完了したら「プレビュー」で内容を確認し、「保存」をクリックして復元されたWordファイルをパソコンに保存します。
※プレビューができない場合も、保存後に直接開いてみてください。

修復したワードファイルをプレビューして保存

Wondershare Repairit - ファイル修復ソフト

  • 開けない/破損したWord、Excel、PDFなどを復旧
  • MOV、MP4、AVIなどの破損動画ファイルも修復可能
  • Windows・Mac両対応、初心者でも簡単操作
  • 無料体験あり、プレビュー機能付き
無料ダウンロード
無料ダウンロード

Wordの文字間隔に関するよくある質問

  • Wordで文字間隔が勝手に広がるのはなぜですか?
    主な原因として、フォントの種類や文字揃え設定、段落設定の「体裁」オプションが影響している場合があります。とくに「均等割り付け」や「両端揃え」が設定されていると、意図せず文字間隔が広がることがあります。
  • Wordで文字間隔を手動で調整するにはどうすればいいですか?
    「ホーム」タブのフォント設定から「詳細設定」を開き、「文字間隔」で「間隔」や「幅」を調整できます。また、選択したテキストに対して個別に調整することも可能です。
  • Wordの文字がバラバラに表示される原因は何ですか?
    異なるフォントやサイズ、文字の位置揃え、さらにはコピー元の書式情報が混在していることが原因となる場合があります。一度「書式のクリア」を行ってから、再設定すると改善されることがあります。
  • Wordの文字間隔を初期状態に戻すには?
    「フォント」設定の「詳細設定」タブから、「間隔」を「標準」、「幅」も「標準」に設定してください。また「書式のクリア」ボタンを使えば、不要な設定を一括リセットできます。
  • Wordファイルが破損して文字がずれることはありますか?
    はい、ファイル破損が原因で文字がずれたり、間隔が不自然になることがあります。この場合は、バックアップファイルの利用や修復ソフトでの復元を検討してください。
  • Wordの異常な文字間隔を再発させないためには?
    テンプレートやスタイル設定を統一し、使用するフォントを限定することで再発を防げます。また、コピー&ペーストの際には「書式なしで貼り付け」する習慣をつけると効果的です。
内野 博
内野 博 Jul 09, 25
記事を共有する: