【Windows10】ハードディスクの容量が勝手に減る原因と対処法

HDDの容量が不足なり、 勝手に減ってしまった?!本文ではその原因と修復方法を詳しくご紹介!また、hddエラーなどの原因で消えたファイルを簡単に復元する方法を紹介します。

安全なソフトプライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし 3ステップで操作 3ステップだけ復元可能
内野 博

Apr 12, 2023 • カテゴリ: Windowsコンピュータ復元

お使いのWindows10パソコンで「Cドライブの空き容量がおかしい」「Cドライブの空き容量が勝手に減る」などのハードディスク容量の問題が起きる場合があります。この記事では、パソコン内のハードディスク容量が減るの原因や対処法についてご紹介します。

Part1: 【Windows10】ハードディスクの容量が勝手に減る原因

パソコンのハードディスクの容量はパソコンを利用すればするほど減っていくものです。 何が原因かわからず、ハードディスクの空き容量が減っていると、マルウェアやウィルスに感染したのかと焦ってしまいますよね。更にCドライブの容量不足によってパソコンの動作が不安定になったり、アプリがうまく作動しなくなるなど、様々なトラブルの原因にもなります。

この項目ではハードディスクの空き容量が勝手に減ってしまう原因についてご紹介します。

・大量のファイルがCドライブに保存されている

一番最初に考えられる原因として、気づかないうちにCドライブへ大量のデータを保存していることが挙げられます。不要になったアプリやファイルなどが、Cドライブに大量に保存されていると容量を圧迫してしまいます。例えばアプリのインストールや動画、画像ファイルは全てCドライブに保存されてしまいます。そして知らない間にCドライブにデータをため込んでいきます。

・インターネットの一時ファイルが蓄積して場合

インターネットの一時ファイルとは、一度閲覧したWebページのデータをPC内に一時的に保存したものです。アクセスしたことのあるサイトを保存しておくことで、再度同じページを閲覧する際に素早く表示できる利便性があります。ところが、一時ファイルはオプションで設定されている容量まで蓄積されるので、ハードディスクの容量を圧迫してしまう原因となります。

・破損したファイルがCドライブの容量を減らしている

ファイルシステムの破損が原因で、ドライブの空き容量が勝手に減ってしまうケースも考えられます。ファイルシステムの修復によって正しい容量が表示される可能性があります。ファイルシステムの修復手順は、コマンドプロンプトから命令を入力します。

・ウイルスやマルウェアに感染している

お使いのWindows10パソコンがウイルスやマルウェアに感染していて、ドライブの空き容量が正しく表示されない事もあります。PCの動作が全体的に重い、挙動がおかしい、ファイルの拡張子が勝手に変更されている、身に覚えのないファイルの存在等々、パソコンがウイルスに感染しているとき症状が起こるようでしたら、ウイルスソフトでスキャンを実施します。ウイルス感染があるかどうか確認しましょう。

Part2: 【Windows10】ハードディスクの容量が勝手に減る場合の修正方法

Windows10でハードディスク空き容量が勝手に減る時に、手軽に実行できる対処法をご紹介しましょう。

・ディスククリーンナップ

ハードドライブ内のディスククリーンアップを怠っていると、必要ない一時ファイルが「数GB~数十GB単位」で溜まってしまう事があります。以下の手順でディスククリーンアップを行いましょう。

・Tempフォルダ内のファイルを全て削除してWindows Updateを実行

Cドライブにある「Temp」フォルダに大量のTempファイル(一時ファイル)が生成されて容量が圧迫されている可能性があります。(※通常は関連するアプリを閉じるとともに一時ファイルも自動的に削除されます)

・システムの復元ポイントで使用する容量を減らす

Windows10パソコンにはインストールしたアプリやプログラムや、パソコンの動作に必要なシステムファイルやレジストリなどをバックアップしておく「復元ポイント」の作成機能が備わっています。この復元ポイントは自動作成に設定していると、予想以上に容量が多くなってしまい、ハードディスクを圧迫する場合があります。それが原因でCドライブの空き容量が勝手に減っている、という状態になってしまうのです。

システムの復元ポイントで使用する容量を減らす手順は以下の通りです。

・(最終手段として)別の外付けHDDにデータを移動

お使いのパソコンのCドライブを動画や音楽ファイルの保存場所に設定されているパターンが多く見られます。そんな時は、Dドライブや別の外付けハードディスクにデータを移動させましょう。以下の手順でデータ移行と削除を試みましょう。

豆知識:パソコンの消えたデータを復元する方法

ハードディスクのクリーンナップや、データ移行などパソコンでの操作中、エラーが原因でデータが消えたり、行方不明になったファイルなどを簡単に復元する方法として「データ復元ソフトRecoverit(リカバリット)」をおすすめします。【Wondershare Recoverit】データ復元ソフトは、Windowsパソコンから失われたファイルと削除されたファイルを3ステップと数分で復元可能です。

Recoveritが2003年からリリースされ、毎年も2回以上バージョン更新して、利用者様にとってさらに使いやすい操作画面、ファイル復元のプロセスがより簡単にしています。システムを1回スキャンするだけでファイルを見つけることができ、使いやすさが更にバージョンアップしました。1000種類以上のデータ形式に対応しており、パソコン、ごみ箱、内蔵ハードドライブ、 外付けストレージメディア、さらにはクラッシュしたパソコンからデータを復元することができます。

また、Windowsの場合は破損していないファイルや、30MB未満のファイルを、Macの場合は15MB未満の全ての種類のファイルがプレビュー可能になりました。無料版で便利な機能を是非、お試しください。きっとパソコンの様々な問題を解決するツールのひとつとして、ご満足頂けると思います!

無料ダウンロード Windows版 無料ダウンロード Mac版

以下は、「Recoverit」でハードディスクのクリーンナップや、データ移行などパソコンでの操作中、エラーが原因で消えたデータを復元する手順です。

ステップ1 まず「Recoverit」を起動して、消えてしまったデータの元保存場所を選択します。

パソコンで「Recoverit」を起動してから、消えたファイルの元場所を選択します。ここでは、「HDD」タブでハードディスクを選択するか、[外付けデバイス]タブでデスクトップを選択してクリックします。

ハードディスクを選択

ステップ2 パソコンの消えたデータをスキャンします。

そうすると、パソコンから消えたデータをスキャンし始めます。スキャン終わった後、見つけたファイルはフォルダあるいはファイル形式ごとに表示されます。

復元されたいデータをスキャン

ステップ3 パソコンの消えたデータをプレビューして復元します。

パソコンのデータをスキャンした後、失われたファイルがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいパソコンのファイルにチェックを入れて、「復元」をクリックすれば完了です!

データを復元

以上簡単な操作でパソコンから消えてしまった大事なデータが復元・復旧できましたでしょうか。もし復元する際に、なにか問題がありましたら、サポーターにお問い合わせもできますよ。

SDカード復元ソフト

Recoverit - 強力なパソコン復元ソフト

    • PC、HDD、ゴミ箱、SDカード、USBメモリから削除したデータを復元

    • 写真、動画、音楽、ドキュメントなど1000種のデータ形式に対応

    • クラッシュして起動しないパソコンからデータを復元

  • 破損した動画ファイルを修復
人気記事
Home > Resources > Windowsコンピュータ復元 > 【Windows10】ハードディスクの容量が勝手に減る原因と対処法