Wondershare Recoverit

SDカード復元

  • 破損したSDカードのファイルを効果的、安全、そして簡単に復元できます。
  • SDカードの削除・フォーマット・ファイル破損を復元できます。
  • 1000以上のファイル形式をサポートし、品質を損なうことなくデータを復元できます。
無料ダウンロード 無料ダウンロード 無料ダウンロード
file recovery

【2025年最新】SDカードの無料復元アプリ!オススメ5選

内野 博
内野 博 更新 Mar 05, 25

SDカード内のデータが突如として、読み込めない・開かないなどのトラブルに見舞われると、とても困ります。でも、ご安心ください。最近は無料でSDカードのデータを復元するアプリがフリーソフトとして頒布されています。

今回は、SDカードを無料で復元するアプリ5選について説明します。

Part1:SDカードのデータが消える原因

SDカードは、軽量コンパクトながらも大容量データを記憶できて、スマホやカメラの記録媒体として普及した反面、致命的な難点があります。それは、大切なデータが消失したり、メモリーカードを認識しないなどの身近に起こる問題です。

それでは、一体何が原因でSDカードのデータが消えてしまうのか?をまとめてみました。

  • ・ハードウェアまたはソフトウェアの問題が原因
  • ・古いデバイスドライバーが原因で読み取り不可
  • ・SDカードの書き込み保護が原因
  • ・SDカードリーダーの不具合
  • ・SDカードファイルシステムの破損や不具合
  • ・SDカードの不適切な取り出し
  • ・パソコン本体のUSBポートの不具合
  • ・論理的または物理的なSDカード破損などの原因
  • ・マルウェアやウイルス感染

以上がSDカードのデータ消失に関連する主な原因と考えられています。

Part2: SDカードのデータを復元する無料アプリ

SDカードのデータを無料で復元するアプリは、様々リリースされています、以下にご紹介するのは、代表的な5つのアプリです。ぜひお試しになってみてください。

1)Wandershare Recoverit

Wandershare Recoverit は、プロをも納得させる復元ソフトで、現在は無料でVer9.0がサブスクリプションなしで(100MBまで)ご利用できます。SDカードの復元としては、メモリカード、マイクロSDカード、CFまたはSDHCカードなどから失われたデータを復元できます。初心者でも使いやすいインターフェースで、予期せず突発的に発生しうるデータ損失からデータを復旧するソフトです。

高度なディープスキャンアルゴリズムでデータ構造の奥深くまで到達し、誤った削除、ウイルス感染、パーティションのフォーマット、ごみ箱を空にした、予期しない停電など様々な状況で失われてしまったデータでも復元可能となっています。有料版では最新のバージョン10アップデートがより充実した内容と、業界内でも評判となっています。

具体的にはHD、ウルトラHD、4K、8Kビデオなど、画質を損なうことなく、様々な解像度で動画を復元することが可能な「高度動画復元」、破損した動画の断片をスキャン→収集→照合→復元の簡単ステップで修復「簡単動画修復」、「起動しないPCからのデータ復元」、さらに「UIを一新」したことで、機能が見つけやすくなり、ユーザビリティが向上しました。

勿論、Macパソコンにも対応しており、最新バージョンでは、Mac版がApple T2 セキュリティチップ搭載モデルのMacに対応可能になり、さらに使いやすくなりました。

無料ダウンロード
無料ダウンロード

2)Recuva

Recuvaは「CCleaner」で有名な「Piliform」という会社がリリースしている、復元ソフトとしても使い勝手のよいアプリです。ただ、Recuvaは論理障害によって破損したデータの復元はできません。間違って消してしまったデータを復元するのには有効です。また、簡易的チェックではファイルが現れない場合がありますが、その時は「詳細チェック」を試してみましょう。

つまり、ウィザードモードは正直目的のファイルが見つけにくいのがデメリットかと思う(ファイルの検出率が低下する)ので、ウィザードモードはおすすめしません。

3)DiskDigger

無料で大容量のSDカードのデータ復元を望むのなら、DiskDiggerは便利なアプリかと思います。インストール不要です。ダウンロードしたzipフォルダの中にあるDiskDigger.exeというファイルをクリックするだけの、とても簡単なソフトです。データのスキャンは結構時間が掛かります。例えば合計容量50GBのSDカードのスキャンには2時間半ほど必要となります。

Wandershare Recoveritととは違って、プレビューは見れないので、情報としてはファイルサイズくらいでしか判別がつきません。復元するかしないかのファイルの取捨選択のやりにくさは否めません。無料版はファイルの一括保存ができないのがネックですが、容量制限なしでSDカードのデータを復旧できる無料アプリとしてはおすすめです。

4)Disk Drill

MacOSでのデータ復元ソフトとしてはDisk Drillは有名なソフトです。ファイルの種別などをより正確に自動判別してくれます。ただ、最後の最後で「データは保護されませんでした。復元するにはPro版が必要です」というメッセージとともに「Disk Drill Pro(有料版)」に移行させるウィンドウが出現します。また、「じゃ、他の無料アプリも試してみよう」と思ってアンインストールしようとすると、実行するのが大変だ、というユーザーレビューも見受けられました。

5)Remo Recover

Remo Recoverは、Windows/Mac向けに提供されている復元アプリです。ゴミ箱フォルダから削除してしまったファイルや、フォーマットしてしまったSDカードに保存されていたデータを復元するなど、様々な機能を備えた便利さが人気のようです。

ユーザーレビューでは、復元できたものもあればできなかったものもあるらしく、無料版では“完全確実に復元できる”という確証はないので、削除したばかりのファイルは比較的復元可能ですが、削除してから時間が経ってしまったデータは復元できないこともあるようなので、そのあたりのデメリットもふまえてご利用をお考え下さい。

以下は、Recoverit でandroidスマホでのmicroSDカードからデータを復元する手順です。

ステップ1:復元場所を選択

パソコンで「Recoverit」 を起動すると、新しいインターフェースでは、左側のサイドバーに「HDDやデバイスから復元」が表示されます。ここでは、「HDD」タブでハードディスクを選択するか、「場所」タブでデスクトップを選択してください。

スキャンしたいハードディスクをクリックすると、選択した場所をスキャンし始めます。

SDカードを選択

ステップ2:SDカードから消えたデータをスキャンします。

スキャンしたいSDカードをクリックすれば、スキャンが始まります。

スキャンは数分かかりますが、サイズの大きいファイルが多数存在する場合、数時間かかる場合もあります。新バージョンではスキャンの時間を大幅に短縮するバージョンアップを行いました。また、スキャン結果はリアルタイムで表示されます。

復元されたいデータをスキャン

ステップ3:消えたデータをプレビューして復元します。

SDカードのデータをスキャンした後、失われたファイルがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいパソコンのファイルにチェックを入れて、「復元」をクリックすれば完了です!

SDカードデータを復元

以上簡単な操作でSDカードから消えた大事なデータが復元・復旧できます。
また、このソフトを使うことで、SDカードの復元だけではなく、外付けHDDの復旧USBデータ復元フォーマット復元などにも幅広く対応しています。ぜひお試してください。

SDカード復元ソフト

Recoverit - 強力なパソコン復元ソフト

    • PC、HDD、ゴミ箱、SDカード、USBメモリから削除したデータを復元
    • 写真、動画、音楽、ドキュメントなど1000種のデータ形式に対応
    • クラッシュして起動しないパソコンからデータを復元
    • 破損した動画ファイルを修復
無料ダウンロード
無料ダウンロード
内野 博
内野 博 Mar 05, 25
記事を共有する: