SDカードの交換・買い替え時にセーブデータが消えたら大変!
【初心者でも安心】Switchのデータを安全に移行する方法と、万が一の復元手段を解説します。

データ復元プライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし データ復元 3ステップで復元可能

SwitchのSDカードを入れ替える方法|セーブデータを安全に引き継ぐ手順

内野 博
内野 博 更新 May 08, 25

NintendoSwitchのSDカードは、PCを使う方法やSwitch本体のみを使う方法で、セーブデータの中身を入れ替えることが可能です。これは、より大きな容量のSDカードへ変更したい場合に役立ちます。

この記事では、SwitchのSDカードの入れ替え方法をわかりやすくご紹介します

SDカードのデータが紛失してしまった際の対処法も解説しているので、お困りの方はぜひ参考にしてください。

目次
    1. Part2-1:WindowsPCでSwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える
    2. Part2-2:WindowsPCを利用せずにSwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える

Part1:SwitchのSDカードを入れ替える際の注意点

Switch SDカード入れ替え時の注意点を解説

まずは、NintendoSwitchのSDカードを入れ替える前に次の注意点を把握しておきましょう。

NintendoSwitchのSDカードでは、次のことはできません。

  • 複数のSDカードのデータを1つにまとめる
  • 利用開始済みのSDカードに古いSDカードのデータを移動・コピーする
  • ソフト自体をコピーし複数のSwitchで使用する
  • SDカードに保存されているデータを個別に移動したりコピーしたりする

Part2:SwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える方法

SwitchのセーブデータをSDカードへ安全に入れ替える方法

NintendoSwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える方法は2つあります。

  • WindowsPC利用する方法
  • WindowsPCを利用せずに入れ替える方法

WindowsPCも持っていない場合や、MacPCをお持ちの場合は、WindowsPCを利用せずに入れ替える方法をご利用ください。

Part2-1:WindowsPCでSwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える

WindowsPCを利用してSwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える手順をご紹介します。

ステップ1:エクスプローラーを開き、画面左にある「PC」をクリック

Switch SDカードのセーブデータをWindows PCで入れ替える手順

ステップ2:PCの内蔵ハードディスクなどが表示されていることを確認

SwitchのSDカードをPCで表示しセーブデータを確認

ステップ3:【コピー元】のNintendoSwitchのSDカードをWindowsPCに接続し、SDカード接続後に表示されるSDカードをダブルクリック

Switch SDカードのセーブデータをWindows PCで入れ替える手順

ステップ4:[Nintendo]フォルダをデスクトップへコピーする

SwitchのNintendoフォルダをデスクトップにコピーしてSDカードを入れ替え

ステップ5:SDカードを右クリックし「取り出し」を選択してSDカードを取り外す

SDカードを取り外す手順|Switchセーブデータの入れ替え準備

ステップ6:【コピー先】のNintendoSwitchのSDカードをWindowsPCに接続し、表示されたデバイスをダブルクリック

Switch SDカードのセーブデータをWindows PCで入れ替える手順

ステップ8:空のSDカードであることを確認し、先ほどデスクトップにコピーした[Nintendo]フォルダをSDカード内にコピーする

SwitchのNintendoフォルダをデスクトップにコピーしてSDカードを入れ替え

ステップ9:SDカードを右クリックし「取り出し」を選択してSDカードを取り外す

SDカードを取り外す手順|Switchセーブデータの入れ替え準備

Part2-2:WindowsPCを利用せずにSwitchのSDカードのセーブデータを入れ替える

WindowsPCをお持ちでない場合、またはMacPCしか保有していない場合は、次の手順でWindowsPCを利用せずにSDカードを入れ替えることが可能です。

  1. 新しいSDカードをNintendoSwitchに挿入する
  2. Switch本体でSDカードをフォーマットする
  3. ソフトや追加コンテンツなどのデータを再ダウンロードする
  4. ソフトの「オプション」メニューよりソフトの更新を行う
  5. 写真や動画はSwitch本体のメモリへ保存したあとに新しいSDカードへ移動する

Part3:Switch「セーブデータお預かり」のデータを復元する場合

Switchのセーブデータお預かり機能でバックアップを復元する手順の解説

「セーブデータお預かり」は、対応ソフトのセーブデータを任天堂が管理するサーバーへ預けられるサービスです。NintendoSwitchOnlineに加入しているユーザーのみ、バックアップや復元を利用できます。

セーブデータお預かりでバックアップを取ったデータは、同じニンテンドーアカウントでログインをした本体にダウンロードすることが可能です。

なお、ソフトごとに手動でダウンロードする場合は次の手順を実行してください。

セーブデータをダウンロードすると本体のデータは上書きされるため、十分に注意しましょう。

  1. HOMEメニューで該当ソフトにカーソルを合わせる
  2. Switch本体の「+」ボタンを押し「セーブデータお預かり」を選択
  3. 「対象ユーザー」>「セーブデータのダウンロード」を選択

Part4:SwitchのSDカードのデータを紛失した時の解決策

万が一、NintendoSwitchのSDカードのデータを紛失してしまった場合は、PCとデータ復元専門ソフトがあれば簡単に大切なデータを復元できます。

データ復元専門ソフト「Recoverit(リカバリット)」は、誤操作やシステムクラッシュ、ウイルス感染など、あらゆるパターンにより消えてしまったSDカードのデータを簡単なステップで復元可能です。RecoveritはPCにソフトウェアをダウンロードして使用します。

SDカードだけでなく、PC本体やUSBメモリ、カメラなどあらゆるデバイス内のデータに対応。ファイル形式もドキュメントや写真、音声ファイル、画像など1,000種類以上の形式に対応が可能です。

Recoveritを用意しておけば万が一のデータ紛失に備えられます。NintendoSwitchの画像や動画など、大切なデータを守りたい方はぜひ無料ダウンロードをお試しください。

無料ダウンロード
無料ダウンロード

以下は、「Recoverit」で消えたデータを復旧・復元する手順です。

ステップ1 復元場所を選択します。

パソコンで「Recoverit」を起動すると、左側のサイドバーにファイルの保存場所が表示されます。ここでは、タブから特定の保存場所を選択してください。

スキャンしたいフォルダをクリックすると、選択した場所をスキャンし始めます。

RecoveritでSDカード内の保存場所を選択してデータ復元を開始

ステップ2 消えたデータをスキャンします。

スキャンしたいハードディスクをクリックすれば、スキャンが始まります。

スキャンは数分かかりますが、サイズの大きいファイルが多数存在する場合、時間かかる場合もあります。

RecoveritによるSwitch SDカードのデータスキャン画面|削除ファイルを復元

ステップ3 消えたデータをプレビューして復元します。

パソコンのデータをスキャンした後、失われたファイル・フォルダがあるかどうかを確認するためにプレビューを行います。その後、復元したいパソコンのファイルにチェックを入れて、「復元する」をクリックすれば完了です!

RecoveritでSwitch SDカードの消えたデータをプレビューして復元する操作画面

Nintendo Switchセーブデータに関するよくあるご質問

  • Nintendo SwitchのSDカードを入れ替える前にバックアップは必要ですか?
    はい、SDカードを入れ替える前に、元のSDカード内の[Nintendo]フォルダをPCにコピーしてバックアップを取ることを強くおすすめします。万が一データが破損しても復元が可能になります。
  • Windows PCがない場合でもセーブデータを移行できますか?
    はい、Windows PCを使わずにSDカードを入れ替える方法もあります。新しいSDカードをSwitch本体でフォーマットし、ソフトやコンテンツを再ダウンロードすることで対応可能です。
  • SDカード内のデータを誤って削除した場合、復元する方法はありますか?
    Recoveritのようなデータ復元ソフトを使用すれば、削除されたSDカード内のデータを高確率で復元できます。PCにソフトをインストールし、SDカードを接続するだけで簡単に復元が可能です。
内野 博
内野 博 May 08, 25
記事を共有する: